イベント詳細

主催・共催

中国支部2018年5月セミナー

2018/5/18

中国支部では,下記の通りセミナーの開催を予定しています.

 

1.日 時  : 2018年5月18日(金)16:00~17:30(受付15:30)

2.会 場  : サテライトキャンパスひろしま 504中講義室

  〒730-0051  広島県広島市中区大手町1丁目5−3

          https://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/satellite/accessmap.html

 

    主催:一般社団法人プロジェクトマネジメント学会中国支部

 

3.会 費  : 無料

4.定 員  : 50名

5.PDU(予定):  1.5(Strategic&Business Management)

6.申込締切 :  5月11日(金)まで

7.セミナーテーマ 

企業利益の獲得を目指すPPPマネジメント 

- プロジェクトマネジメントの国際動向と学会の国際戦略 -

   講師:関 哲朗 氏 (文教大学 情報学部 教授)

    (プロジェクトマネジメント学会 会長)

 

概要

我が国におけるプロジェクトマネジメントの普及は,2000年前後の諸官庁の啓発活動によってもたらされた.この啓発活動に基礎を与えたものは1996年のPMBOK Guide第1版とその後の米国PMIの活動であった.PMBOK Guideに基礎を置く諸整備は主に単一プロジェクトのマネジメントであり,これは今日でも国内の理解の多数を占めている.一方で,発展途上国を含む多くの国ではPPP(Project, Program and Portfolio)マネジメントの導入・整備が盛んである.PPPマネジメントは,経営による投資にプロジェクトの目的,目標の意味を求める活動であり,経営に期待されるベネフィットの獲得・実現のためにプロジェクト,プログラムとオペレーションの成功確保を図る考え方である.本講演では,国際標準や海外の諸団体の活動などと言ったプロジェクトマネジメントを取り巻く諸情勢とPPPマネジメントの概要を解説する.また,PM学会による海外からの知の取り込みと発信に向けた活動と,これによってもたらされる会員のベネフィットの概要を紹介する.

 

講師略歴:

1999年プロジェクトマネジメント学会創設.2002年国内学会として初めて定例開催を決めた国際会議ProMACを創設.旧ISO PC236 Project Management,現TC258 Project, Program and Portfolio Management 国内対応委員会委員長,日本代表団団長,日本代表エキスパート.元日本信頼性学会の理事等,総務省,経済産業省,同資源エネルギー庁、国土交通省等の専門委員会委員長等多数.元文教大学学園評議員,同大学院情報学研究科長,同情報学部情報社会学科長.現文教大学教授,一般社団法人プロジェクトマネジメント学会会長,IPMA Japan Representative.博士(工学).専門はプロジェクトマネジメント学,数理統計学,信頼性工学.著書,論文等多数.

8.参加申込

 こちらからお申込みください.

  https://www.spm-hq.jp/event/chugoku20180518

 

9.お問合せ

 学会HPのお問合せフォームよりお問合せください.

以上