Date: Mon, 28 Jun 2004 21:21:25 +0900 ************************************* * PM Kyushu Letters No.11 2004.6.28 * ************************************* (1) 第10回研究会開催予定 *** 参加の方は7/5(月)までに、pmk@minnie.ai.kyutech.ac.jp へ *** (2) ITコーディネータ九州の研修会後援 *** 7/11(日)に参加(参加費不要)の方は7/5(月)までに、 pmk@minnie.ai.kyutech.ac.jp へ *** (3) その他の予定 (4) 第9回研究会開催状況 (5) 第1回TOC-WG開催状況 (6) その他 ************************************ (1) 第10回研究会開催予定 日時: 7月9日(金) 18:30-20:30 アジェンダ: 18:30-20:30 講演 タイトル: プロダクトライン入門 〜戦略的製品開発事業への挑戦〜 講演者: 株式会社豆蔵 ES事業部コンサルタント 今関 剛 氏 概要:ソフトウェア開発の上流工程を遡ると、再利用型開発を効率化する 上で改善すべき点は多い。 本講演では、製品開発事業を変革するという観点から、プロダクト ラインおよびMOTの考え方を紹介し、現場へ導入する際に準備すべき 内容を提示する。 場所: 九州工業大学 *** 参加の方は7/5(月)までに、 pmk@minnie.ai.kyutech.ac.jp へ連絡願います *** (2) ITコーディネータ九州の研修会後援 ITコーディネータ九州総会&研修会のうち、7月11日(日)の研修会をプロジェ クトマネジメント学会(九州支部)が後援します。 そのため、7月11日(日)には九州支部から20名程度が出席できます(参加費不要)。 ITコーディネータ九州総会&研修会プログラム 主催:ITコーディネータ九州 共催:ITコーディネータ福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島 後援:九州経済産業局(申請中)、ITコーディネータ協会、 プロジェクトマネジメント学会 平成16年7月10日(土) 11時 〜12時 :ITC九州理事会 13時30分〜14時30分 :ITC九州総会 15時 〜15時10分 :来賓挨拶等 15時10分〜17時10分 :「ITCの成功事例」〜福山市における事例〜 (株)アキュア・コンサルティング 代表取締役 中山章氏 17時10分〜17時20分 :休憩 17時20分〜19時20分 :「IT分野における国際交流の意義と展望」 (株)陽和 顧問 落合陸海氏 19時20分〜 :懇親会 平成16年7月11日(日) プロジェクトマネジメント学会後援 「プロジェクトマネジメントに関する事」 9時 〜14時 :「TOC(制約理論)から見たプロジェクト・マネジメント」 TOC研究舎 代表 佐々木俊雄氏 ※ 11:30〜12:30までお昼休憩含む※ 14時 〜14時10分:休憩 14時10分〜15時40分:「CMMについて」(仮題) 安川情報システム(株) 技術本部 技術部 部長 隅田重信氏 15時40分〜15時50分:休憩 15時50分〜17時20分:「日曜版:リスクマネジメント」 オフィスミナミ コンサルティング部 マネージャ 南貴尚氏 17時20分〜17時30分:休憩 17時30分〜18時 :「プロジェクトマネジメント学会について」 九州工業大学大学院教授 工学博士 橋本正明氏 場所:(株)シティアスコム 8F会議室A,B,C (4月に九州支部総会と支部研究会を開催した場所です) 集客予定人員:約60名(含む20名 プロジェクトマネジメント学会会員) *** 7/11(日)に参加の方は7/5(月)までに、 pmk@minnie.ai.kyutech.ac.jp へ連絡願います *** (3) 今後の予定 8月は支部研究会を開催致します。 定例の第2金曜日がお盆のため、8/5(木)18:30-20:30に開催し、堀川氏(安川電 機)と古屋氏(九州国際大学)が話されますので、予定に入れておいて下さい。 詳細は次回のニュースレターでお知らせ致します。 PM学会の国際会議ProMAC(2004/10/11-14)の安い方の参加費申込の期限は7月末 です。 (4) 第9回研究会開催状況 6月11日(金)18:30-20:30に、九州工業大学にて開催し、22名が参加し、以下を 実施しました。 18:30-19:15 事例紹介 火力発電所 建設プロジェクトの運営について 山崎(三菱重工) 19:15-20:00 技術動向 PMMM (プロジェクトマネジメントの成熟度モデル) について 南(オフィス・ミナミ) 20:00-20:30 ディスカッション (5) 第1回TOC-WG実施状況 佐々木先生(TOC研究舎)のTOCセミナー第1回が6/18(金)18:00-21:00に開催され、 16名が出席しました。 (6) その他 皆様の寄稿記事を歓迎します。記事は極力短く願います。 レターのご意見もお寄せ下さい。 ************************************ プロジェクトマネジメント学会九州支部 http://pmk.minnie.ai.kyutech.ac.jp/ レターのバックナンバーをご覧になれます。 pmk@minnie.ai.kyutech.ac.jp レターが今後不要な方はお知らせ下さい。 発行 橋本正明